私は福山で生まれ育ち高校卒業以来、大学進学時には京都、就職時には東京と県外で生活いたしました。
また、4年前の帰福時には長らく海外に拠点を移しておりましたこともあり、ここ福山に対し、深い郷土愛をもち、いろいろなところに移り住んだ実体験からも何処にも負けない素晴らしいまちであるという自負を持って居りました。
そういった想いから帰福後、妻を持ち、子を持ち、当たり前ではありますが、私一人ではないという責任を持ちながら家族の絆を育み生活していく中で、この先も生活基盤となるこのまちの「住みやすさ」というものを様々な視点から考えるようになりました。
医療、福祉、教育、交通、災害、、、。
年齢や性別、障害の有無に関わらず、それぞれの立場で生涯を通し、「活力があり、安心と豊かさ」の実感ができる人生をまちづくりを通して実現したい。
私は、私の暮らすこのまちが一つの住居であるとするならば、そこに住む誰もがこのまちを何かしらのかたちで「自慢」できるような、そして、誰もが、幸せを感じられるまちにしたい。
この想いが、私の初心であり、信念です。
非常に素朴で私的な想いからの出発ではありますが、福山市に暮らすみなさんの未来の為、努力して参りたいと思いますので、ご支援のほど、よろしくお願い致します。
